事務所紹介・代表者プロフィール
事務所紹介
事務所名 | 行政書士井手法務事務所 |
---|---|
代表者 | 行政書士 井手誠博 (長崎県行政書士会所属) |
所在地 | 〒857-0041 長崎県佐世保市木場田町8-10谷山ビル2階 |
連絡先 | TEL 0956-56-4002 FAX 0956-56-4003 mail info@n-sikikin.com |
営業時間 | 9:00~18:00 夜間土日祝日対応致します |
事務所詳細マップ
・佐世保市役所から道路2本裏、万徳町通り沿い
・福田饅頭店様斜め向かい
代表者プロフィール
敷金精算に納得いかない方、敷金を取り戻したい方へ
本来敷金とは預けているお金です。皆さんが賃貸契約をしたとき、仲介手数料などは「領収証」となっていますが、敷金は「預かり証」となっていませんか?
預けたお金を返してもらうというあたりまえの権利なのですが、多くの不動産屋は皆さんの無知につけこみ、多額の修繕費用やハウスクリーニングなどさまざまな理由をつけて、敷金返還額を少なく見積もります。
実は私自身も同じような経験があります。預けた敷金150,000円から、フローリング貼り替えやクロス貼り替えなど請求され、不動産屋からの敷金返還額はわずか50,000円ほどの見積もりでした。
賃貸期間は2年弱と短く、不注意でふすまを破いた程度だったので、とてもその見積もりには納得できませんでした。
そこで「敷金返還請求」と題した内容証明を送りつけ、晴れて敷金返還を受けることができました。ふすまの張り替えは自分の不注意ですのでもちろん負担しましたが、それでも10,000円ほどです。残額の140,000円に延滞利息も請求し、満足いく結果となりました。
もしも自分が無知なままだったら・・・
恐ろしいですよね。
当事務所では敷金返還に関するご相談・書類作成・提出代行まで行っております。費用も業界屈指の低価格ですので、ご安心いただけるかと思います。
また無料メール相談・無料敷金返還診断を行っております。成功報酬を請求されている事務所もありますが、当事務所では成功報酬は頂いておりません。
プラン化して2通りの一律料金を実現しました。
確実に敷金を取り戻せるとはお約束できませんが、皆さんのお役に立てればと願っております。
メール相談・敷金返還診断は無料です。悩む前にぜひご相談ください。
代表者経歴
- 行政書士 井手誠博 1978年12月生まれ 31歳
- 佐世保市立日宇中学校卒業
- 長崎県立佐世保東商業高等学校(現在の佐世保東翔高等学校)卒業
- 地元金融会社勤務~外資系金融会社勤務
- スカウトにより国内大手損保会社へ勤務
- 行政書士登録し開業~現在に至る
保有資格
- 行政書士
- 海事代理士
- 宅地建物取引主任者
- AFP
- リスクマネジメント実務1級